運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-05-25 第201回国会 参議院 決算委員会 第6号

新型コロナウイルス感染症への対応に当たり、就労継続支援B型事業所や、そこで働く利用者への影響を小さくすることが重要であるというふうに考えております。このため、事業所に対して障害福祉サービス報酬算定に当たっての柔軟な取扱いを認めておりますほか、令和二年度補正予算に盛り込んだ事業におきましても、その生産活動支援してまいります。

小島敏文

2020-05-11 第201回国会 参議院 予算委員会 第19号

続きまして、就労継続支援B型事業所利用者への支援について伺います。  新型コロナウイルス感染症対策において、介護、障害福祉分野での支援策拡充も喫緊の重要課題でございます。その観点に立って、公明党として、現場の御要望を踏まえ、加藤厚生労働大臣に先日提言をさせていただきました。  その中で、受注減通所自粛により工賃を受け取ることができない状況があります。

竹谷とし子

2020-05-11 第201回国会 参議院 予算委員会 第19号

また、令和二年度の補正予算に盛り込んだ事業、これを使いまして、新型コロナウイルス感染症影響を受けたB型事業所生産活動を積極的に支援することといたしております。  厚生労働省といたしましては、御指摘のような状況を踏まえて、引き続き、B型事業所またそこで働く利用者方々就労継続に配慮した支援にしっかりと取り組んでまいります。

稲津久

2019-05-10 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

現在、国や地方自治体におきましては、障害者優先調達推進法に基づきまして優先的に障害者就労施設等から物品の調達を行うなど、この継続支援B型事業所の仕事の受注確保を行っているところでございます。  厚労省としましては、この仕組みに基づき、引き続き推進を図ってまいりたいと思っております。  

新谷正義

2019-05-08 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

また、報酬改定経営に与える直接的影響事前調査は実施しておりませんが、平成二十八年度の決算における全サービスごと平均収支差を二十九年度に調査したところ、全サービス平均収支差プラス五・九%であったのに対して、就労継続支援B型事業所平均収支差率が一二・八%のプラス就労移行支援事業所平均収支差率プラス九・五%と高い状況にあった、こういう状況になっております。  

根本匠

2019-05-08 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

そのような取組を進めているわけではございますけれども、今後、農福連携を更に進めていく上で、人材確保ということは大変重要でございまして、委員指摘のように、地域農業知識等を有する人材就労継続支援B型事業所職業指導員などとして活躍していただくということも考えられるというふうに思いますので、どのような方法があるか、今後検討していきたいというふうに考えております。  

橋本泰宏

2019-03-05 第198回国会 参議院 予算委員会 第4号

国務大臣根本匠君) 私も、農福連携は、障害者の働く場の拡大、あるいは就労継続支援B型事業所などで働く障害者工賃向上につながる重要な取組だと思っています。  私もいろんな事例は聞いております。最近も若手の農業者から、障害者皆さんが本当に真面目に取り組んでいるということ、あるいは社会福祉法人経営している皆さんも、この就労継続支援B型事業所において野菜作り等々の農福連携に取り組んでいる。

根本匠

2019-02-27 第198回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号

私も地元のB型事業所運営に携わっている方々から相談を受けることが多いんですけれども、例えばA型に入らなかった方がB型の方にだんだん下りてきてという、報酬改定の後、そういう事例もあって、B型の方も重度の方も受け入れてくれるところがなかなかなくて、私の知り合いの方はどなたでも受け入れるということで、だんだんと重度の方も増えてきてしまって、しまってというか、重度の方が増えてきているという状況の中で、中川参考人

平山佐知子

2019-02-27 第198回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号

次に、中川参考人にお伺いをするんですけれども、就労継続支援B型事業所運営に取り組んでおられるということで、先ほど御紹介もありました。  冒頭に、賃金が非常に低い実態があるというお話もあったんですけれども、報酬改定影響で減収になったという話もいろいろ聞いているので、その基本報酬の見直しが必要なんじゃないかなというふうに考えるんですけれども、参考人はどのようにお考えでしょうか。

岩渕友

2018-11-20 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

除外される人は福祉的就労を選択せざるを得なくなりますが、福祉的就労の場である就労継続B型事業所工賃月平均一万五千円で、生活保護費の六万九千円を大きく下回っています。障害基礎年金対象外となっている場合には親亡き後に暮らしていけなくなることから、生活保護などを選択せざるを得ない人も出てきます。  

久保厚子

2018-11-15 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

続きまして、同じく就労継続支援B型事業所関係でございますけれども、先日、B型事業所のある副所長の方と懇談をした際に、次のような要望がございました。  その作業所では、就労する障害者の約半分の方が送迎サービスを利用しているということでございます。その市内には二十近くのB型事業所があるわけでございますが、送迎サービスをしているのはその事業所のみということでございました。

宮崎勝

2018-11-15 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

政府参考人橋本泰宏君) 御指摘送迎加算でございますが、これは、就労継続支援B型事業所を含めまして通所系サービスについて設定されているものでございます。御指摘いただきましたように、平成三十年度の障害福祉サービス等報酬改定におきましては、自動車の維持費等が低下していること等から一定の適正化を図ったところでございます。  

橋本泰宏

2018-04-17 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

農業分野福祉連携は、多様な農作業を通じて障害者がそれぞれの特性と能力に沿った多様な業務に従事することができ、障害者の働く場の拡大につながること、また、六次産業化などにより高品質な商品開発障害者の所得の増加につながることなどから、就労継続支援B型事業所などにおける工賃向上とともに、農業従事者の減少、高齢化等課題となっている農業分野における担い手の拡大にもつながる重要な取組であるというふうに

宮嵜雅則

2018-04-03 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

また、あわせまして、委員から御紹介がありました例が就労継続支援B型事業所ですので、一般的に、就労継続B型支援事業所につきましても、ちょっと答弁長くなっちゃいますので簡単に言いますと、障害報酬関係支援したり、あるいは予算事業商品開発とか販売戦略などの専門家が助言を行う事業というのを三十年度予算にも盛り込んでございますので、そういう取組を通じて引き続き支援を図っていきたいというふうに思っているところでございます

宮嵜雅則

2016-05-24 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

このため、特に平均工賃が低い就労継続支援B型事業所につきましては、工賃向上のために、まず最初に、平成二十七年度報酬改定におきまして目標工賃を達成した場合の加算措置充実二つ目に、事業所経営改善商品開発を促進するための支援、また三つ目に、障害者優先調達推進法を踏まえた共同受注窓口立ち上げ支援全国版共同受注窓口サイトの開設などを行っているところでございます。  

竹内譲

2016-05-11 第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

このため、特に平均工賃が低い就労継続支援B型事業所につきましては、工賃向上のために、まず、平成二十七年度報酬改定におきまして、目標工賃を達成した場合の加算措置充実、それから、事業所経営改善商品開発、受発注を促進するための支援などを行っているところでございまして、引き続き、就労継続支援B型事業所における工賃向上のための支援に取り組んでまいりたいと考えております。

竹内譲

2016-03-10 第190回国会 参議院 内閣委員会 第3号

大臣政務官(三ッ林裕巳君) 就労継続支援B型事業所このB型で働いている方、そしてそれを支援している企業、これには本当に敬意を表したいと思っております。  障害者地域で自立した生活を送るためには、就労継続支援B型事業所などで働く障害者工賃水準向上するよう支援していくことが重要と考えております。

三ッ林裕巳

2012-02-08 第180回国会 参議院 予算委員会 第5号

お尋ねの件でございますが、障害をお持ちの方が可能な限り一般就労を希望する方は一般就労をしていただくことを、そのことを支援しておりますけれども、一方で、一般就労が困難である方には福祉的就労と言われる就労継続支援B型事業所等での工賃水準向上するように支援をする、それを平成十九年度からは工賃倍増五か年計画という形で各都道府県等取組支援をしてきました。

小宮山洋子

2012-02-08 第180回国会 参議院 予算委員会 第5号

また、平成二十四年度の報酬改定、この中では、工賃向上に向けたより積極的な事業実施を促すために、就労継続支援B型事業所目標工賃達成のための職員の配置が可能になるようにその加算の額を引き上げたいと思っておりますので、こうした取組も併せて、工賃が実際に向上していくように取組を強化していきたいと考えています。

小宮山洋子

  • 1
  • 2